ヘナデビューコースの体験レポート1

veneziaではヘナ染に転向する際にストレスなく移行して行けるようにデビューコースをご用意しています。

おススメの方

  • 白髪率が多い方
  • 効果を実感するのに待っていられない方
  • 自分の時間を有効に使えれる方

デビューコースについて

1ヶ月以内に3回染める事が出来る(ご予約の関係により前後1週間程度は変更可)。

全体染めの場合は長さによってロング料金が別途かかる場合があります。

事例1.

お悩み

今まで、普通のカラー剤で染めていたが髪のダメージも気になり、加齢による薄毛や細毛、クセ毛が気になってきた。

いつまでも綺麗な髪でいたい。

また、自身の健康にも気を使うようになった。もともと自然の事などに興味はあった。

ポイント

顔回りが特に白髪があり、ヘナ単品で染めるとオレンジ色になります。お客様の希望はナチュラルなスタイルですのでインディゴを混ぜたハーバルブラウンで染めることで色の定着後も自然なブラウンに仕上がります。

初ヘナです。

veneziaでは事前にヘナの事を知ってもらえるようにホームページにて染まり方や途中経過など掲載させていただいています。

施術後は、アフターケアについての注意事項などを記載した紙をお渡ししていますので家でのホームケアについても分かりやすくなっています。

一回目のハーバルブラウン染めた直後は色は緑っぽくなり染まりも薄くて白っぽさが残ったりします。

ヘナに転向当初は、通常のカラーリングと違い色の入りが薄い為に失敗したのでは??

など思われる方も多く、ここで辞めてしまう方が多いですがここで積み重ねることがでいれば大人の髪質改善につながっていきます。

染め後1週間後がこちらになります。

直後は、緑っぽくて白髪の染まりも薄かったりします。

ですが一週間後の画像をみていただくと分かる通り、色味もブラウンになり白髪の浮き具合も解消されています。

ヘナは染め後48時間は自然発色しますので時間が経つにつれて色が変わっていきます。

アフターのケアの用紙にも記載しているのですが染めた日のシャンプーは控えてください。

余分な汚れなどもヘナと一緒に流してくれているので洗い過ぎになってしまうからです。

2回目のヘナ後の画像になります

 

 

もともとブラウンになっていた髪に更に重なる事で色が濃く入っています。また、白色からの染まりではないので比較的緑っぽさがわからなくなっています。

更に1週間も経てば、より濃いブラウンになってくれます。

中間毛先の方は白髪もなじんでくれているのと全体的に嫌な癖も落ち着き嫌なぱさぱさ感もなくなりつつあります。

このころから、なんか抜け毛が減ったなぁーとお客様自身でも体感していただけるようにもなります。

3回目

ラストのヘナ染めになります。全体的な色の黄色っぽさも落ち着き全体的にブラウンになってくれています。

この長さでのロングヘアでも髪がキレイになってくれています。

美容室で行うサロントリートメントとはまた違った艶とハリコシになります。

ヘナの場合はサロントリートメントと違った理論で髪の毛の補強をしてくれていますので、根元の立ち上がりがよくなりつつ、毛先のまとまりが良くなります。

よりボリュームを出したい方は、パーマをかけるのも1つの手段です。

ヘナ髪にパーマをかけると今までよりもクリっとしっかりかかるようになります。

ご興味のある方はぜひ当店でお試しくださいませ。